【営業時間】平日・9:00~18:00
土曜休診 日曜・13:00~

Blog ライフアズワーク 鍼灸マッサージ

むくみ (後編)

ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。

続き

前編はこちら

むくみ (前編)

最近
指先が痛いと訴えがあったのです。

いつも、左だけ弾性ストッキングを履いているので 指がキュッとなってしまいます。

これを何年も 起きた直後から寝るまで続けているわけですから、かなり大変です。

この弾性ストッキング、利用している方の間では、いろいろ個性的な工夫をしているらしいのです。

そんな情報も患者さんが専門のクリニックから持って帰ってきてくれるので、安心感もあります。

✅太ももが太くなってしまう人は 太ももだけ、二重ばきにするとか、
✅お尻が膨らんでしまう人は お尻にクッションをいれてみるとか、
✅おまたが腫れてしまう人は ファンデーションのパフを入れて圧迫していたり。

try

今回は…

「これ、切ってみましょうか??」

と、ストッキングの一番下の部分をチョキンとしてもらいました。

半年に2枚ずつ、保険適用になるこのストッキング、半年で圧迫は弱くなりはしますが、捨てないでとっておいてくれています。

おかげでいろんな試みができます。

今回も 「古いやつで、試しに 切ってみましょうか?」なのです。

この方は、足部がすごーくむんんでいるわけではないので、このトライができるとも言えます。 症状は人それぞれ 「いろいろやってみよう!」が、私と患者さんとの共通認識です。

専門医を信頼していて、 いろいろ工夫してる話をしてくれるから、患者さんも自由な発想がうまれます。

そして、

【むくみが強くなるようなら やめればいい】だけです。 落ち着いたら ある程度まで戻るのは 患者さん自身が経験的に知っています。

これこそ、一生付き合うコツだと思います。

結局

私は 何もできませんが、

「なんか、ポツポツができてる」
と、画像をLINEしてくれる患者さんに

「右脚と左脚の温かさは違いありますか?」
とか、
「痛みはどうですか?」
とかとか、そんな返事をしながら 寄り添うことは できます。

そして、そんな人がひとりくらいいるのも、悪くないんじゃないかと 思うのです。

さいごに

リンパ浮腫療法士の資格は 5年で更新しなければならず、まず、医師の指導のもとにいない私にはそもそも、無理な話でした。

それもわかったうえで、学校に行き、得た資格です。

のちに、私自身 がんを経験しましたから、リンパ浮腫は他人事ではなくなりました。

おかげで、必要以上にびくびくはしなくて済みます。

疲れたら横になるとか、足がだるければこれまた横になるとか
蚊に刺されないようにするとか、お肌のケアをしっかりするとか。

そんなもんですが、これが大事なことだ!!と

言い切れるだけの 自信ももてました!!勉強した甲斐があったと!!

・・・

でもね、せっかくなら、更新…😅

あ、一応

月2回の施術はしています!!
ほんとに、なにもしていないわけではありません・・・念の為(;´・ω・)

.

.

Blog お知らせ

2025/1/3

2025あけましておめでとうございます

ワクワクした日常をサポートするe.n鍼灸マッサージ院のブログです。 新年あけましておめでとうございます。 2025年の幕開けです。 我が家のお正月といえば お墓参りと高麗神社へ初詣。 これをしないと落ち着かない。 そこへ新しい企画が始まりました。 なんと 麻雀大会。 甥っ子(中1)と兄も参戦。 もちろんお年玉を元手に・・・ は、 『いたしません!!』   e.n鍼灸マッサージ院の2025年は 1月5日からスタートします。 本年もひとり1人の患者さんにしっかり向き合い 皆さんの毎日が少しでも快適に ...

ReadMore

Blog お知らせ

2024/12/29

2024年の営業終了です

ワクワクした日常をサポートするe.n鍼灸マッサージ院のブログです。 2024年 おかげさまで 本日12月29日でe.n鍼灸マッサージ院の2024年の営業は 無事終了しました。 今年もたくさんの方に支えられ、学びもあり、小さな挑戦もあり、楽しい一年を過ごすことができました。 12月に入り、 インフルエンザと、コロナが流行ってしまい 年末のご挨拶ができない患者さんがいたことが残念ですが 新年に元気にお会いできればと思っています。 2023年の年末にバタバタと移転をした影響で、 1月は開設届をはじめ手続きに追わ ...

ReadMore

Blog 登山記

2024/12/2

弥山登山記?

ワクワクした日常をサポートするe.n鍼灸マッサージ院のブログです。 厳島神社に行ってきました 先日 以前からいつか行きたいと思っていた 厳島神社に行ってきました。 お天気にも恵まれ タイミングもバッチリで しかも紅葉もしていて なんというか ・・・ 最高でした。 歴史的なものに疎いので 事前リサーチとして 患者さんに厳島神社に行きます。 と話を振ってみると 結構行ったことがある人が多いかったです。 そして 平家と源氏 平清盛のキーワードが出てきてました。 まとめると昔からパワースポットってことですね(雑! ...

ReadMore

Blog 登山記

2024/7/23

硫黄岳登山記(山小屋泊)2024.7.20~21

硫黄岳初の山小屋泊登山記 この夏のメインイベント 「硫黄岳」に登ってきました。 硫黄岳は 硫黄岳(いおうだけ)は、長野県の茅野市と南佐久郡南牧村にまたがる標高2,760 mの山。八ヶ岳連峰にあり、八ヶ岳中信高原国定公園に属する。(ウィキペディアより) 今回は初めてがたくさんあり、地道に準備をしていました。 (患者さんと一緒に足踏みとか、お散歩とか含めて。) 初  山登りツアー参加 初 山小屋泊 初    2760M 初   2日続けて山歩き 中でも、1番の不安要素は 登山口まで(茅野駅から桜平まで)のタク ...

ReadMore

Blog 鍼灸マッサージ

2024/5/8

初任者研修とりました。

ワクワクした日常をサポートするe.n鍼灸マッサージ院のブログです。 だいぶブログをサボってしまいました。 昨年12月末にさいたま市中央区から桜区に移転し(車で15分くらいの移動) 年末年始は引越しのお片付けand諸々の登録変更。(マジで大変でした) (詳細は書きませんが保健所に5回も行くとか・・・勘弁してほしい) そして1月から4ヶ月間 初任者研修を受けていました。 来院が難しい高齢者や障害者のおうちや施設に伺いマッサージをする仕事をずっとしているので いつかは取らなきゃ・・・・   と思ってい ...

ReadMore

-Blog, ライフアズワーク, 鍼灸マッサージ

© 2025 e.n鍼灸マッサージ院