気を使わない方が気持ちいいです!
ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。 エアコンの温度 真夏の暑〜い日に、 「エアコンも入れず、窓も開けず、布団をかけて寝ているお年寄り」って時々テレビでも話題に上がりますが、 訪問マッサージでも …
自分らしく変化していく en-on
ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。 エアコンの温度 真夏の暑〜い日に、 「エアコンも入れず、窓も開けず、布団をかけて寝ているお年寄り」って時々テレビでも話題に上がりますが、 訪問マッサージでも …
ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。 イライラとの闘い できることなら 「平和で穏やかで、 ちょっとワクワクドキドキできる 日常を送りたい」 と思っています。 しかし・・・・・ が、しかし・・・・…
ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。 秋の気配がしています。 訪問マッサージの途中 ドライブしながら コスモスを発見したのが、先週末です。 そして、昨日は 患者様宅で 鈴虫の声を聞きました。 お孫…
ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。 今月の9冊目 なかなかのラストスパートを発揮して、読み進めました、今月の読書。 この本は、残り半分、出先のカフェで読んでしまおう!と、決めました。 ちょっとお…
ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。 ヒヤリハット報告って昔から耳にはしています。 ヒヤリハットって 以前のイメージは「事故報告書」と一緒・・・ 「やってしまったことにごめんなさいの報告をして、上…
ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。 傾聴講座 全3回終了です。 傾聴・・・難しいですね。 私なりの解釈では 「傾聴は相手の思いに寄り添うこと、決して誘導するのではなく、行動を決断し、行動を起こす…
ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。 納涼祭です 私が訪問マッサージで 伺っている施設では 今週末に納涼祭があります。 順調に施設内の飾り付けが進んでいます。 しかもほとんど手作りで、お祭りムード…
ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。 今月の読書は 非常にスロースタートです。 1年間に120冊を目標にしたので、 1ヶ月に 10冊のペースは、守りたいのです。 しかし、 今月の 3冊目が終わった…
ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。 ノートPCを購入して 初めて仕事で持ち歩いてみました。 理由は、 … 「やってみたかったから!!笑」 … です。 訪問マッサージでは、基本的に仕事中にPCは使…
ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。 今月の2冊目 【日本人が知らない漢方の力】 渡辺賢治著 <br /&am…