【営業時間】平日・9:00~18:00
土曜休診 日曜・13:00~

Blog ぼんやり ライフアズワーク

ビーサンと課題

ワクワクした日常をサポートする鍼灸マッサージ師のブログです。

もう 靴を履きたくない季節です。

唐突ですが、

私の日常使いのスニーカーには
左足だけ インソールが入っています。

と 言うのも

左脚が3ミリ短いからです。
この3ミリ 正常範囲です。

両足の長さが同じ人は「オリンピックにいける人くらい」の確率だそうです。

なので、なんら心配は必要のない誤差の範囲です。

 

専門家として

骨盤のズレや 脚の長さの違いを見てくれる治療家さんはたくさんいます。


私もそうですが 多くの治療家は その場で揃うところまで整えると言う手段をとるのではないでしょうか?。

 

そんな風に思っていたら

ある方に

「片方だけインソール入れたら揃うじゃん」

と言われて・・・

画期的な発想に 納得して・・・


その案を採用して1年経ちます。

腰痛の原因はたくさん考えられるので 全く痛くなくなったとは言えませんが、
腰に違和感が出る頻度は確実に落ちました。

と言うことは、

私の腰痛の原因のメインは 脚の長さからくるもの・・・かも

となると思います。

前置きが長くなりましたが

そんなわけで スニーカーにはインソールを入れてますが

問題は 

・・・

・・・

「ビーサン」

これ、

ちょっと無理して貼り付けてみたとしても、
オシャレ感 ZEROです。

でも履きたい。

そして 腰痛になる・・・。

そこで、これまた 逆手に取った提案を自分にしてみました。

お尻のポッケに財布とかスマホ入れると、骨盤が歪むなんて言いますから、

今度は「右のお尻のポッケにスマホを入れる」

作戦をとってみました。

う〜ん

良いような??

気のせいのような気もしますが・・・

良いような???

悪くはないです。 痛みは強くはならないです。

外出先で 腰が痛くなった時は 

✅ポケットに何か入れていたら 出してみる。
✅何も入れていなかったら片方に何か入れてみる。

こんな提案はどうでしょうか( ・∇・)

.

.

Blog お知らせ

2025/1/3

2025あけましておめでとうございます

ワクワクした日常をサポートするe.n鍼灸マッサージ院のブログです。 新年あけましておめでとうございます。 2025年の幕開けです。 我が家のお正月といえば お墓参りと高麗神社へ初詣。 これをしないと落ち着かない。 そこへ新しい企画が始まりました。 なんと 麻雀大会。 甥っ子(中1)と兄も参戦。 もちろんお年玉を元手に・・・ は、 『いたしません!!』   e.n鍼灸マッサージ院の2025年は 1月5日からスタートします。 本年もひとり1人の患者さんにしっかり向き合い 皆さんの毎日が少しでも快適に ...

ReadMore

Blog お知らせ

2024/12/29

2024年の営業終了です

ワクワクした日常をサポートするe.n鍼灸マッサージ院のブログです。 2024年 おかげさまで 本日12月29日でe.n鍼灸マッサージ院の2024年の営業は 無事終了しました。 今年もたくさんの方に支えられ、学びもあり、小さな挑戦もあり、楽しい一年を過ごすことができました。 12月に入り、 インフルエンザと、コロナが流行ってしまい 年末のご挨拶ができない患者さんがいたことが残念ですが 新年に元気にお会いできればと思っています。 2023年の年末にバタバタと移転をした影響で、 1月は開設届をはじめ手続きに追わ ...

ReadMore

Blog 登山記

2024/12/2

弥山登山記?

ワクワクした日常をサポートするe.n鍼灸マッサージ院のブログです。 厳島神社に行ってきました 先日 以前からいつか行きたいと思っていた 厳島神社に行ってきました。 お天気にも恵まれ タイミングもバッチリで しかも紅葉もしていて なんというか ・・・ 最高でした。 歴史的なものに疎いので 事前リサーチとして 患者さんに厳島神社に行きます。 と話を振ってみると 結構行ったことがある人が多いかったです。 そして 平家と源氏 平清盛のキーワードが出てきてました。 まとめると昔からパワースポットってことですね(雑! ...

ReadMore

Blog 登山記

2024/7/23

硫黄岳登山記(山小屋泊)2024.7.20~21

硫黄岳初の山小屋泊登山記 この夏のメインイベント 「硫黄岳」に登ってきました。 硫黄岳は 硫黄岳(いおうだけ)は、長野県の茅野市と南佐久郡南牧村にまたがる標高2,760 mの山。八ヶ岳連峰にあり、八ヶ岳中信高原国定公園に属する。(ウィキペディアより) 今回は初めてがたくさんあり、地道に準備をしていました。 (患者さんと一緒に足踏みとか、お散歩とか含めて。) 初  山登りツアー参加 初 山小屋泊 初    2760M 初   2日続けて山歩き 中でも、1番の不安要素は 登山口まで(茅野駅から桜平まで)のタク ...

ReadMore

Blog 鍼灸マッサージ

2024/5/8

初任者研修とりました。

ワクワクした日常をサポートするe.n鍼灸マッサージ院のブログです。 だいぶブログをサボってしまいました。 昨年12月末にさいたま市中央区から桜区に移転し(車で15分くらいの移動) 年末年始は引越しのお片付けand諸々の登録変更。(マジで大変でした) (詳細は書きませんが保健所に5回も行くとか・・・勘弁してほしい) そして1月から4ヶ月間 初任者研修を受けていました。 来院が難しい高齢者や障害者のおうちや施設に伺いマッサージをする仕事をずっとしているので いつかは取らなきゃ・・・・   と思ってい ...

ReadMore

-Blog, ぼんやり, ライフアズワーク

© 2025 e.n鍼灸マッサージ院